身だしなみ
21view

髭剃り後の厄介な剃刀負け、原因と対策

洗面台の鏡の前で髭剃りをする男性

働く男性にとって、髭剃りは大事なエチケットのひとつです。さわやかな見た目を維持するためにも、毎日の髭剃りは欠かせません。しかし、髭剃り後の剃刀負けにお悩みの方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、髭剃りで剃刀負けしてしまう原因と、対策方法をご紹介します。

剃刀負けはどうして起こる?

剃刀負けとは、髭剃り時に、肌の角質まで削り落としてしまうことで、皮膚表面に細かな傷が無数にできる状態。傷に雑菌が入り込んでしまうと、肌が炎症を起こし、赤みや痛み、痒みを引き起こすばかりか、出血を伴うこともあります。
もともと肌が弱い人はもちろんですが、疲労やストレス、加齢などが原因で免疫力が低下すると、普段は肌が強い人でも剃刀負けしてしまうケースがあるのです。剃刀負けしてしまった肌は、刺激を与えないためにも髭剃りを控えることが望ましいですが、そうはいっていられないのが働く男性の悩みどころです。

剃刀負けから肌を守る効果的な対策

洗面台でシェービング剤を付ける男性

 

シェービング剤を多めにつける

洗顔後や入浴時など、髭が水分を含み柔らかくなっている状態で髭剃りをすると、剃りやすく深剃り防止にも繋がります。ただし、洗顔料や石鹸をシェービング剤代わりに使うのは避けましょう。洗顔料や石鹸は肌の皮脂を洗い流してしまうため、肌が外部からの刺激を受けやすい状態になっています。専用のシェービング剤をたっぷりと使い、肌を保護し、なめらかな髭剃りができるようにコンディションを整えましょう。

保湿剤でアフターケアを万全に

髭剃り後はシェービング剤をしっかりと洗い流し、水分と油分を補給してしっかり保湿し、肌を乾燥から守ることをお忘れなく。剃刀負けが気になる時は、普段のスキンケアに美容クリームをプラスして、スペシャルケアをおこないましょう。肌のバリア機能が強化され、剃刀負けしにくい肌へと改善されます。

男性ならば一度は経験がある剃刀負け。働く男性は毎日の髭剃りが欠かせないので、剃刀負けしやすい環境にあるといえますが、髭剃りでできた小さな傷も、肌の保湿状態が正常に保たれていれば、実は自然治癒できることが殆どです。日々の日課にスペシャルケアを取り入れてみてはいかがでしょうか。

ひげ、ムダ毛対策。 発毛抑制&スキンケア:ハイパーエックス9.0EGF, メンズコスメのザス