スキンケア
view

髭が濃い原因は遺伝だけじゃない? 青髭・剛毛から卒業するには

髭を気にする男性

髭の濃さには遺伝が関係しているため、生まれつきの個人差があります。
しかし「髭が年々濃くなってきた」「家族や親戚は薄いのに、自分だけ濃い」という場合は、体質以外の原因が関係している可能性も。
そこで今回は、「濃い髭を少しでも改善したい!」と考えている男性に向けて、髭が濃くなる原因と対策方法をご紹介します。

髭が濃い原因とは

ホルモンバランスの乱れ

髭が濃くなる主な原因は、ホルモンバランスの乱れです。
睡眠不足、ストレス、偏った食生活、喫煙などによってホルモンバランスが乱れると、体毛の成長を促す男性ホルモンが優位になり、髭にも影響を及ぼしてしまいます。男性ホルモンは男らしさを保つために欠かせないホルモンではありますが、過剰に分泌されると頭髪の薄毛の原因にもなりかねないので注意が必要です。
髭が濃くて頭髪が薄いという現象が起きてしまいます。

間違った髭処理

髭が濃い男性にとって、毎日の処理は欠かせないものです。
しかし、髭を抜いていたり、切れ味の悪いカミソリなどで剃ったりしていると、かえって髭が濃くなる恐れがあります。
肌に負担がかかると「もっと太い髭を生やして肌を守ろう」という肌の防御反応が働いてしまうのです。

濃い髭から卒業するためのケア方法

食生活を改善する

ホルモンバランスには、普段の食生活が大きく関係しています。肉食が多いと男性ホルモンが優位になりやすいので、野菜もしっかり食べるようにしましょう。
特に納豆や豆腐などの大豆製品には、女性ホルモンに似た働きをするイソフラボンが豊富に含まれています。
ホルモンバランスを整えるために、積極的に取り入れてみましょう。

ストレスを溜めない

ストレスもホルモンバランスに大きな影響を与えます。できるだけストレスになるようなことから距離を置き、それでも溜めてしまったときは十分な休息や睡眠で心身を休ませましょう。
ウォーキングなどの有酸素運動も自律神経を整えるため、ストレスの緩和につながります。一方、筋トレをやりすぎると男性ホルモンの分泌が活発になるといわれています。濃い髭が気になるなら、ほどほどにしておきましょう。

肌に負担の少ない髭処理をする

髭を濃くしないためには、肌に不要な刺激を与えないことも大切です。
髭の処理には切れ味のいいカミソリ、もしくは肌への負担が少ない電気シェーバーを使って、刺激を最小限に抑えましょう。
事前に肌を温めたり、シェービングクリームなどを塗って毛を柔らかくしておくことも、肌への負担を減らすことにつながりますよ。
さらに処理後はしっかりとスキンケアをして、傷ついた肌をいたわりましょう。
肌の炎症を防ぐことで、濃い髭の抑制につながります。

ホルモンバランスにアプローチする美容液を使用する

髭処理後のスキンケアには、フラボステロンの美容液をプラスすると効果的です。イソフラボンを豊富に含有したフラボステロンを肌に与えることで、乱れたホルモンバランスに直接アプローチできます。
イソフラボンには肌を柔らかくする作用があるため、肌のゴワつきやニキビが気になる方にもおすすめです。内側からのケアだけでは不安な方は、取り入れてみてはいかがでしょうか。

髭処理後のスキンケアをする男性

髭の濃さには、生まれつきの先天性要因だけでなく、生活習慣などの後天性要因も関係しています。
「濃い髭が気になる」「髭処理が面倒くさい」などのお悩みを抱えているなら、ご紹介したような対策方法をぜひ取り入れてみてくださいね。

男の美肌演出!リキッドファンデーション:ビズファインカラー,メンズコスメのザス