体を洗って清潔にしているつもりなのに、なぜか彼女や妻などの女性にクサイと言われる…そんな悩みをかかえていませんか?
あなたがもし30~40代なら、それは「ミドル脂臭」のせいかもしれません。
ミドル脂臭は一体どのような臭いなのか、発生原因や対策方法とあわせてチェックしてみましょう。
ミドル脂臭とは
ミドル脂臭は、「ジアセチル」という成分によって生じる体臭の一種です。汗に含まれる乳酸が皮膚の常在菌に分解されると、ジアセチルが発生します。
それが皮脂と混じることで、古い油のような臭いが発生するのです。加齢臭は40~50代に多いのですが、ミドル脂臭は30~40代に多いのが特徴です。
ミドル脂臭は汗臭や加齢臭よりも強いうえに、女性が不快に感じる臭いといわれています。
男性が気づいていなくても、女性が「クサイ!」と思っている可能性があるのです。なお、ミドル脂臭は頭頂部と後頭部からの臭いが強く、耳の後ろはそれほど臭わないと報告されています。
ミドル脂臭の発生原因
疲労・ストレス
疲労やストレスは、ミドル脂臭が強くなる原因になります。
疲れやストレスが溜まると、汗に含まれる乳酸の量が増えるため、ミドル脂臭の原因となるジアセチルも増えてしまうのです。
偏った食生活
唐揚げやステーキなど、脂っこい食事ばかり摂っている人も、ミドル脂臭が生じやすくなります。
皮脂分泌が活発になるため、ジアセチルと混じって古い油のニオイが漂いやすくなるのです。
ミドル脂臭の対策方法
頭皮を清潔にする
ミドル脂臭は頭頂部と後頭部から生じやすいため、頭皮を洗って清潔に保つことが大切です。
ポイントは、シャンプー前に2~3分ほど、頭皮をお湯で予洗いしておくこと。こうすることで余分な皮脂が落ちて、臭いの軽減につながります。
最近ではミドル脂臭対策用のシャンプーも販売されているので、試してみても良いでしょう。
湯船に浸かる
38~40度のお湯に浸かると血行が良くなり、ミドル脂臭の原因となる疲労やストレスを緩和することができます。
また、汗をかくことで老廃物が排出されることも、ミドル脂臭の改善につながります。
忙しいとシャワーだけの入浴で済ませがちですが、疲れているときほどできるだけ湯船にお湯を溜めて、10~15分ほどゆっくり浸かりましょう。
脂っこい食事を控えめにする
脂質の摂りすぎは、体臭の悪化につながります。揚げ物や焼肉などは控えめにして、魚や野菜中心のバランスの良い食事を心がけましょう。
また、酸化を抑える働きのあるビタミンA、ビタミンC、ビタミンEを積極的に摂ると効果的です。
タバコやお酒を控える
タバコやお酒はたくさんの活性酸素を発生させて体の抗酸化力を下げるため、ミドル脂臭が悪化する原因になります。
できれば禁煙や禁酒が理想的ですが、我慢がストレスになってしまうのであれば、量を減らすようにしましょう。
ストレス・睡眠不足を解消する
ミドル脂臭を抑えるためには、ストレスや睡眠不足を防ぐことも大切です。
どうしてもストレスが溜まったり、寝つきが悪かったりする場合は、適度な運動を習慣にするのはいかがですか。
ウォーキングなどのゆるやかな運動を行うと自律神経が整い、ストレスの緩和や寝つきの改善につながりますよ。
特に朝日を浴びながらの運動は、幸せホルモンであるセロトニンの分泌を促すため、効果的です。
無理のない範囲で、定期的に続けてみましょう。
ミドル脂臭は自分で気づきにくいですが、女性には気にされやすいという特徴があります。
周囲に慕われる男性であり続けるために、ミドル脂臭対策を生活の中に取り入れてみましょう。